子連れで南富良野~富良野旅①
※2020~2021年頃に閉店
グリル青山農場(セイザンファーム)さん。
【北海道版 ミシュランガイド2017】にて、審査員のお薦めとして掲載されたお店なのだそうです。
青バックに真っ赤なトマトが出迎えてくれます。広めの駐車場です。
テラコッタの床が素敵な店内。
お昼真っただ中は過ぎていましたが、何組か子連れのお客さんが食事を楽しんでいました。(写真は帰り間際に撮影)
子ども用の椅子は無かったと思います。
自家製ベーコンのピザ
程よい塩気のベーコンは薄めにカットされているので重たくないのが良いです。
生地はカリカリっモチモチっと食べ応えあります。
越冬メークインのチーズ石窯焼き
ホクホクのイメージのないメークインですが、ほっくほくです。
たっぷりのチーズとにんにくの風味、チーズとお芋の間にはアンチョビで塩気。
四種のチーズのピザ
ゴルゴンゾーラがアクセントになったピザです。
こどもたちはちょっと味が苦手だったようなのですが、大人には好評の味で、アルコールをいただきたくなるようなチーズのお仕事でした。
手打ちパスタのラザニア
こちらと自家製ベーコンのピザは、お店HPのメニューで太字になっていたので「きっとイチオシなんだな?」と勝手に解釈して注文してみました。
中はホワイトソースとミートソースのTHE・ラザニアです。
トマトソースとはまた違ったミートソースも良いです。
写真はありませんがデザートにプリンをいただきました。
キャラメルソースが苦めでおいしかったです。
私は元々チーズ、ピザ好きなので2割増しで美味しく感じましたが、ちょっとだけサラダのような野菜も恋しくなりました。
野菜たっぷりのピザなんかもあったら嬉しいかな。。。
お店の方がほんといい人で・・・また行きたいですね。
すでにあのたっぷりのチーズが恋しいです。
▼食べログ