とっても歴史のある和菓子屋さん、新倉屋。
画像左の袋入りの三色団子は1本ずつでも買いやすくて良い♪
ノスタルジックな雰囲気漂う「花園銀座商店街」にある老舗の和菓子屋さん、菓匠「新倉屋」の本店がここです。
あの漫画「ゴールデンカムイ」でスギモトが食べていた「花園だんご」のお店です。
広い店内はイートインスペースもあり、お抹茶やソフトクリームを使った和スイーツ「どらやきソフト」なども楽しめます。
花園だんごは、黒・白・抹茶・ごま、醤油の5種類で、お値段なんと99円。
買いに来る人皆どっさり買っていくのが頷けます。
醤油、黒あん、いちご大福。
いちご大福はあまり見かけないスタイルで可愛いです。
(写真のものはミルクあん。その日の最後の一個だったのですが、粒あんもあり。)
そしてお店のHPでも説明がありますが、あんの盛り方が「山型一刀流」というなんとも武道の技の名前のような呼び名。それでいて山型にたっぷり盛られたあんは、あっさりもちもちのお団子にぴったり。
あんはたっぷりですがお団子1つが小さめなので、小さい子供でも食べやすいです。
箱にも詰めてもらえるのでお土産にも◎。
胡麻団子は、3本買うと「追いゴマ」の袋がもらえます。
通常の状態でたっぷり胡麻がかかってますが、さらにたっぷり味わうことができるんですよ!
お団子の賞味期限は「その日中」ですが、日持ちする菓子類も沢山置いてあります♪
小樽市内に3店舗(4店舗ありましたが、2020年に長崎屋店が閉店)ありますが、今回ご紹介したのは花園銀座商店街にある本店です。
▽花園銀座商店街の写真はこちら
▽「小樽の宝石」もすぐ近く♪