麻生のケーズデンキさん横にある人気スイーツ店、アンシャルロット。
お店の前に数台車が停めれますが、いつも車の出入りがたくさんの人気店です。
ちなみにお店の名前の「シャルロット」は、フランス女性のよくある名前であり、帽子のように象ったお菓子の種類でもあります。
苺のカスタードパイ。パイなのでサクサクですが、ふんわりスポンジも使われているので相乗効果でおいしいお品。
右はカットシフォン。220円と買いやすいお値段で、冷凍もできるので買い置きにも○。
運が良ければ「自宅で楽しむ端っこシリーズ」に出会えます。
こちらはチーズケーキの端っこがたっぷり入った「はしっこアンドゥ」味は同じでも量が多め、360円です。お得なので売り切れが多いです、見つけた時は即買い!
プリンも種類豊富で、今回は「ゲイシャ」というプレミアムなコーヒーを使ったプリンを購入してみました。濃いコーヒーの風味で大人な味。上に生クリームは乗っていますが、お子様には苦いかも?
スポンジにたっぷりのクリームとフルーツ!と思いきや、中にぶどうゼリーは入っている意表をついた一品。
札幌王国札幌のスイーツ企画にも参加。サクサクのドーナツ型の生地に、かぼちゃの濃い目クリームがはさんである見た目も可愛いケーキ。ちょっと食べにくいですが・・・。
▽さっぽろスイーツの記事はこちら
お店には焼き菓子なども豊富で、ソフトクリームの取り扱いもあります。
お店の向かいには、秋月さんのアウトレット店。
▽アンシャルロット公式サイト
▽2018年に苫小牧に姉妹店がオープンしました。