子連れで楽しむべ☆北海道情報局

インドアだった私が激変、子どもをアチコチ連れ回す慌ただしい母チャンに

【小3の作るジブリ飯④】魔女の宅急便に登場する、おばあさんの「ニシンとカボチャのパイ」を作るよ

f:id:chochopolix:20170929225253j:plain

このシリーズもついに4回目。

今回はかなりの大作となり、焼き時間も含めると2時間近くかかりました。

 小さい頃は、自宅で魚料理といえば焼き魚でしたので、なぜニシンをパイに?と疑問でした。

そして一応母となった今、ニシンは全く調理せず・・・骨が多くて面倒で。

ささっと焼ける鮭や鯖が多いんです。

なので今回はニシンを使うこと自体、私にとってのチャレンジでもあります。

 

f:id:chochopolix:20171120151703j:plain

 パイの生地を作るところからはさすがに難しいので、冷凍食品さんにお願いしました。

なぜ海苔があるかというと、飾りのオリーブの代わりです。

バター、小麦粉、牛乳は前回のムニエルのソースと割合は一緒です。

鰊は糠ニシンしかいつものお店に置いてなくて・・・

いつも鰊なんて買わないし、これでうまくできるかも謎です。

 

1、かぼちゃ下準備

f:id:chochopolix:20171120151653j:plain

種をとって、軽く洗ってラップに包みレンジでチンっ。

柔らかくなり、こどもでも切りやすいです。

一口大に切ったら器に入れてもう1度レンチン。

 

2、玉ねぎを切る

f:id:chochopolix:20171120151646j:plain

カボチャをチンしている間に玉ねぎの下準備です。

実は大きくて切りにくい包丁が怖かった娘、前回まで果物ナイフで料理をしていました。

サイズ感はいいけど、さすがに切りにくそう・・・ということで、ホームセンターに行って包丁をウン年ぶりに購入。

ずっと、有名な「グローバル」の包丁を買おうと思っていたのですが、キッチンバサミを使っていて切れ味の良い「ヘンケルス」にしました。

少し小ぶりなので、手の小さい私や長女に扱いやすくて良いです。

Henckels ヘンケルス 「ロストフライ 三徳包丁 165mm」 ステンレス 食洗機対応 日本製 10055-161

Henckels ヘンケルス 「ロストフライ 三徳包丁 165mm」 ステンレス 食洗機対応 日本製 10055-161

 

 結構お値段するんですが、今まで「お値段以上♪」なお店でとりあえず買った数百円のを10年近く使ったので、良しとします!もっと高いのあったし・・・

 
3、ニシンを切る

f:id:chochopolix:20171120151637j:plain f:id:chochopolix:20171120151629j:plain

とにかく硬いのと掴みにくいので、悪戦苦闘してました。

あのおばあさんがどうやって料理したかわからないので、とりあえず糠を落として二人で小骨をひたすらとりました。

 

 

4、玉ねぎとニシンに火を通す

f:id:chochopolix:20171123025014j:plain

オリーブオイルを温めたら、玉ねぎを投入、その後ニシンも焼いちゃいます。

あとでオーブンで焼くのですが、心配だったので結構焼きました。

 

5、かぼちゃを潰す

f:id:chochopolix:20171123025916j:plain

鰊と玉ねぎを焼く間、レンジでチンで柔らかくなったカボチャを、グラタン皿に入れて潰します。

あまり細かくしすぎず、少しごろごろと歯ごたえが残るように。

 

6、器に盛り付け

f:id:chochopolix:20171123025007j:plain

かぼちゃを潰し終わったので、上に焼いた鰊と玉ねぎを乗せます。

パイシートで隠れるので、細かい事は気にしません。

 

7、ホワイトソースを作る

f:id:chochopolix:20171123024956j:plain

他に味付けしていませんので、こちらのソースのみ。
作り方は「紅の豚のムニエル」のソースと一緒です。

さっきかぼちゃに鰊を乗せたさらに上にソースをかけておきます。

 

8、パイシートをカットする

f:id:chochopolix:20171123030336j:plain

冷凍食品コーナーで購入したパイシート、包んであるラップごと切ります。

(ラップをとってから切ると、ベタベタして切りにくいです)

作中に登場するのを真似て魚の形に。これは細かい作業なので果物ナイフで。

 

9、たまごで艶を出す

f:id:chochopolix:20171123030321j:plain

美味しそうに見えるように、卵黄をぬりぬり。

我が家にはハケがないので、ゴムベラで代用。

 

10、オーブンで焼く

f:id:chochopolix:20171123030308j:plain

中に火が通っているので表面のパイが焼ければ良いのですが、200度で20〜25分くらい焼いたと思います。

(パイシートの裏面の説明より、若干時間を延ばした気がします。)

 

 

出来上がり!

f:id:chochopolix:20171123031505j:plain

焼きあがったあと、丸く切った海苔を縁に飾ります。

オリーブがあれば尚良いと思いますが、買っていないし、常備もしていないのでこれ代用。

娘曰く、「私、オリーブ嫌いなのよね」なのだそうで・・・。(えっ、そっちの味方なの?)笑

 

f:id:chochopolix:20171123032143j:plain

ちなみに中はこんな感じ。

鰊の糠の味がものすごい主張してきます。

これは・・・ツナやチキンでやったほうが美味しいでしょう!

「私これ嫌いなのよね」と言ったあの子の気持ち、わからんでもないです。

 

ちなみに・・・

f:id:chochopolix:20171123032133j:plain

この器の模様も、作中に登場するグラタン皿

f:id:chochopolix:20171128120025j:plain
に似せて娘がペイントしました。

ポニョのラーメンのときの丼のお店で一緒に買ったものです。 

www.indoormom.com

  

今回はちゃんとしたお店で買いましたが、白いグラタン皿なら100円ショップにもありそうですよね。 

 

キキのパイを作る画像はこちらの本からお借りしました。

スタジオジブリの 食べものがいっぱい: 徳間アニメ絵本ミニ

 

▼記事中に登場した、紅の豚のムニエル

 

▽魔女の宅急便はホットケーキも作りました。

www.indoormom.com