黒松内は、「ビーフ天国まるっと黒松内」のキャッチコピーがあるように、乳製品、そして「トワ・ヴェール」という食肉加工品やチーズを扱うお店が有名なのですが、道の駅はそのトワ・ヴェールの2号店の位置付けで「トワ・ヴェールⅡ」という名前であり、このお店のチーズを利用したピザをはじめ、ハムやウインナーなども多数取り扱いしています。
黒松内のチーズを使ったピザは人気商品で、土日の14〜15時頃には完売になっていることもあるので、確実に食べたい場合は午前中(10時)に行くのがおすすめです。
写真左奥は定番マンルゲリータMサイズ1250円、右は人気のトワ・ヴェールのお肉たっぷりブルンネンMサイズ1950円。
テイクアウトもイートインも共に紙箱での提供なので、ちょっぴり多くても持ち帰り可能ですが、袋は有料です。
スモーク生ベーコン(左)は170g入りで1188円。
ウインナーは今回買ったのはチーズ入りウインナーですが、粗挽き・プレーン・行者にんにく入りなどがあり、全て5本入り486円。
「とうふ処みうら」さんの雪ぼうずシリーズ。無農薬の大豆を使い、おからを出さない(大豆を丸ごと使用した)製法なのだそう。
今回はざる豆腐270円と厚揚げ378円を購入。しっとりなめらかですよ。
焼きたてパンあります


クロワッサン150円、くるみのベーグル150円、ツナポテトパイ140円、フレンチトースト270円、ジャーマンポテトパイ200円、シュークリーム180円。
シュークリームは生地が硬めでサクサク好きさんにおすすめです。
パンは人気商品で、土日のお昼すぎには売り切れてることもあるのでご注意を。
レジでは他にソフトクリームの販売もしています。特性チーズソフトは、牛乳ソフトとは一味違うレアチーズケーキのようなお味。350円でカップも選べます。
ちなみに黒松内のご当地(ゆる)キャラは…
ビーフくん、ミルクちゃんと言って、平成2年の「ビーフ天国」というイベントで誕生したというキャラクターです。写真左は2020年度の「赤い羽根共同募金」のピンバッジ、右は同時期に配布されていた「しりべしキャラクターカード」です。