土鍋プリンが有名な小樽市銭函のスイーツショップ。
「発見!タカトシランド」の2017年9月27日放送の回で訪れていました。
土鍋プリンは名前の通り、たっぷりのフルーツと共に楽しめるプリン。
人気商品なので、時間によっては売り切れのことも。
本物の「土鍋」を使用した「土鍋プリン」と、簡易的なプラの器を使った「銭函プリン」があります。
キウイの大きさでわかると思いますが、かなりのサイズ感。
女性なら、食後のデザートに1人で食べるのはきついかも?
お味はスタンダードなプリン以外に、チーズ、カフェオレ、豆乳&きなこなどバリエーションがあるそう。
違う味を求めて、リピーターが多いのも頷けます。
ケーキ類も種類豊富です。
【ガトークラシック】370円。
しっとりめのガトーショコラに、これでもかと生クリームがどっさり。
甘すぎなくて、飽きのこない味!
左:【ザッハ】ガトークラシックでは物足りない方向けの、こってりザッハトルテ。無い日もあります。
右:【コーヒーゼリー】ドリップしているコーヒーを使った、本格的な味。
【シブースト】りんごを使ったシブーストを見かけることが多いですが、ガトーフレールさんのは下にバナナが敷き詰められています。上部がパリパリのブリュレ。410円。
さつま芋ムース
一番上はホクホクのお芋、その下にクリーム2段重ね、一番下はたっぷりのお芋ムース。どこをとってもさつま芋で、ボリューミー。
【ティラミス】クリームとマスカルポーネ部分が多めで、お子様でも食べれます。
夏にはこんな素敵なスイーツも。
海っぽい【ZENIBAKOブルー】白い部分はヨーグルト系のほんのり酸味あり、暑い日でもさっぱりしててパクパクいけちゃうお味。
ちなみに夏季限定でチョコのソフトクリームもあり、それだけのために訪れる車もひっきりなしに出入りしていました。
コーンの部分にもチョコが!お味はチョコのみで400円。
焼き菓子類も豊富で、海の街らしい浮き輪や、サーフボードを象った菓子もあります。
可愛らしい「うきわドーナツ」は、お土産にぜひ♪
左:ココナッツを散りばめたクッキー「ココガレット」は2枚入り205円。
中:海の鳥、ウミネコを象った「うみねこクッキー」220円。
右:可愛い「たこさんクッキー」はこの日ラス1のお品でした。220円。
▽ガトーフレールさんインスタ📷
https://www.instagram.com/gateauxfrere/
母の日特集でも紹介しました▽